2014年5月24日土曜日

ちょっとそこの外岩行ってくる


って感じとまではいかないけど、

近い!


近いよ「北山公園」

距離にして約25km

時間にして車で約1時間。

ん?

距離に対して時間が少し長くないかって?

いやー、道結構混んでるし信号が多いんですよ大きい国道だから。

高速使えばもっと早いかもしれません。この距離ならそんなに金も掛からないだろうし次は高速使うルートも試してみようと思います。


まあ近いってことでね、

朝はのんびりするつもりで8時に起きました。


そして突然の腹痛。


あー、今日はやめとこかなー。

と思ったけどすぐに収まったので、結局10時ごろには出発しました。

で11時に駐車場着。

途中コンビニに寄ったりしなきゃもっと早かったかな。


そして北山公園内をちょっと迷い、


まず「エレファントノーズ」に到着。
1級~初段のラインが複数本ある岩だったので今日はここで遊ぼうかとトポを見て決めていました。


大人気スポットのはずの北山公園ですが、5月というのはもう完全にシーズンオフらしく、誰もクライマー居ませんでした。

・・・と思ったら1組先客が居ました。

その方とちょっと雑談して、エレファントノーズの課題のラインについて教えてもらったりしたんですが。


「ここはマット少ないと危ないよ」

とのこと。

たしかに結構なハイボールのうえにランディグも中くらいの岩が地面からピョコピョコ出ててあまり良くない。

さらに核心が上部にある。今のシーズンだと上部で思わぬスリップもあるだろう。
ということでした。

誰かと一緒に来てるならまだしも1人で来てるわけだし、ケガしないことが最重要かなー、と思い、結局エレファントノーズでは、

「初級スラブ(7級)」

をアップがてらやっただけで終了。

これは北山公園を代表する入門課題らしく、

そういうことなら、とトライしたんですが

「ホントに7級!?」

と思う程度には悪かった。4~5級くらいついててもいいと思いました。

塩原の後悔岩の右の「アップ(6級)」よりは悪く感じたな。


そして

「ショウギ岩ならランディングもいいし一人でやっても大丈夫だよ」

とのアドバイスを貰ったので一人で移動。


ここにはまたも北山公園を代表する課題

「ショウギ(1級)」

があるのでそれをやることに。

これは北山公園のグレードの基準となる1級であり、かつ関西を代表する課題の一つでもある、らしいです。

小川山の「エイハブ船長」、御岳の「デッドエンド」「忍者返し」みたいなものですね。

苦手なスラブだけど

まあゆうても1級、そんなに苦労せず登れるだろうと思いました。

が、

いざトライしてみると

(1手目が出ない……だと…!?)


いきなり苦戦。


靴を代えたり思考錯誤を繰り返し何度もトライしたが全然1手目が安定しない。
たまに取れることがあってもその先が進まない。

行き詰ったのでyoutubeでカンニングしたら

(1手目のホールド違うやんけ!?)

はい、

全然違うホールド狙ってました。

で、ちゃんとしたムーブで登ったら結構アッサリいきました。

といってもその後も4~5トライくらいしたかな。
バランシーで、いずれにせよ苦手系ではありました。

体感的には8GRADEの垂壁の黒四角テープ課題くらいの難しさは感じました。
適正なグレードってことですね。

(思った以上に将棋の駒だった)


動画は無いんや、スマンな。

だって1手目が安定したら本気トライで撮り始めようと思ったら、なんか1手目の練習のつもりでやったやつで登れちゃったんだもん。
でもすげー苦手系で嫌い系だからもう一回動画のために登ろうなんて気が起きなかったんだもん。


で次は

「バーカーヘッド」に移動。

これも小さめの岩でランディングが良いので一人でもトライできると薦められたので。


ここでは「バーカーヘッドトラバース(初段)」をトライ


これもなかなか悪い。

っていうかフリクションが悪い。

長物でフリクション系だからまあ後半で滑る滑る。


ムーブを探っている間に先ほどエレファントノーズで会った方も来て

「今日のフリクションは最悪」
「確実にグレード違いますよ冬と」

とフォローしてもらったけど、そんなことを登れない理由にする奴は新潟のクライマーには居ねえ。

「状態が悪いからまた今度」なんて、岩が近いから言えること!
あ、もう言えるんだな俺。

まあその時点ではムーブは出てたし、ヌメりは気合でカバーということでトライ。

核心で落ちる。

そこで

「そこのガバカチは限定なんですよ」

と、いままで1手目で使っていたホールドが制限ホールドであることを知らされる。

「こういうややこしい限定がたくさんあるのが北山公園のわるいところ」

とその方は言ってましたが・・・

なにせよ逆に落ちてて良かった。

で、またムーブ作り直して(正直限定したところで大してムーブの強度はかわらんかった)

とまあ紆余曲折ありましたが、

なんとか落とせました。

ヒールフックで岩を抱きかかえるような感じでトラバースしていく、全身を使った良い課題でしたね。
核心はそれなりにワルい手からワルい手にけっこうな距離を飛ばすピリっとしたムーブだったし、うん、楽しい課題でした。


で、また動画無いんですよ。

だって岩を半周トラバースするような課題だから固定カメラじゃあ全容を収めきれなかったんですよ。
どっから撮りゃいいってんだ。



そんなこんなで時間は4時頃。

普段だったらもっと粘るけど、

どうせいつでも来れるし


明るいうちに帰りたいなーと思ったので帰ることに。

部屋に帰ってきたのが5時過ぎ、そっからまた駅前に色々買い物に行って晩御飯食べて今に至ります。


かつてこんな余裕を持ったスケジュールで外岩に行ったことがあるだろうか(いやない)


次はもうちょっと遠いところにも行ってみよう!

笠置とか2時間くらいで行けるらしいし、岡山方面を目指すのも悪くないかも。

いやー、夢が広がりますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿