失踪したわけでも死んだわけでもありません。
まあ8月は仕事や私用でスケジュールがバッチリみっちり埋まっていたのと、暑さで岩どころではなかったのと、
あとなにより
新潟が誇るローカルボルダー
三面ボルダーが土砂崩れによってアクセスできなくなってしまったということ
が更新のまるっきり途絶えていた理由です。
三面については、ちょっと管理者に問い合わせたところ
2019年中の道路開通は絶望的
ということで
今シーズンの僕の輝かしい三面ライフは完全に失われてしまった。
とまあ消沈したりなんだりしていたけども
9月はちょっとスケジュール的に余裕が出てきたので
ハイシーズンに向けて
またのんびりと体を岩になじませていこうと思う。
まず第一弾として今日(9/6)は
下仁田ボルダーへ
下仁田を選んだ理由はまず単純に距離
新潟からだと御岳にいくより1時間ほど早い!
あと優しい課題が多そうだしランディングもよさそう。
(これは同行者の都合)
自分としてもほぼ初めて行く場所だし
(実は以前一回行ったことだけはあるんだけど、台風直後で水没してて泣きながらUターンして帰った思い出だけがある)
初見の課題をたくさん触ってエンジョイする気持ちで行こうと思っていた。
まあゆうてももう9月だし
コンディションもそう悪くないはず!
と意気込んで行ったものの・・・
まーだまだあっっつい!!
日なたでマット広げるともうマットの上は裸足ではとても乗れないくらい熱を持つ。
日陰ではまあまだマシだったので、まずは橋の下から。
橋の下はちょうど昼頃まで良い感じに日陰でになっていて、しばらくそこでだらっと過ごした。
マンナン太郎(初/二段)は登れたものの、
それより右側にある課題の足元が変な感じに水没してて、結局ここで登ったのはそのマンナン太郎と、あと、その左にある5級。
この5級が結構高さも動きもあって面白かった!
マンナン太郎、どうも後で確認するとみんなが登ってるラインと若干ズレがあるっぽいけど…
限定があるってわけでもなさそうだし細けえことはいいんだよ!の精神で行く。
これはこれで面白かったし、岩くらい好きに登らせてくれや!ってことで。
午後になると
タッキートラバース(初段)
の岩の辺りが日陰になっていたので移動。
うっかり1撃してしまったので、動画用に再登。逆光ひどいな。
この後この岩の3級と2級も登ったけど正直タッキートラバース含め全部グレード一緒くらいに感じた。タッキートラバースが易しめなのか他の3~2級がカラいのか…?
その後またちょっと移動して
今度は日野ランジ(初段)
これはぶっちゃけ苦戦した。
やっぱりランジは苦手ですわ。
なんとかスマートな飛び出し方は無いものかとあーだこーだ悩んだ後、上裸になって右手カチ持ちして声出したら行けた。
やっぱランジって気合だわ(確信)
んで、もう結構遅い時間だったけど
「1撃するからもう一個だけ登らせて」
って同行者に許可をとって
道化師(初段)を1撃。
得意な感じだった。
というよりこういうたぐいの課題はミウラーウーマン履いときゃなんとかなる。
上部ヌメヌメで実はかなり怖かった。
あーーーーーーーーーー!
岩!
たのしーーーーーーーー!
やっぱ岩登りって本当に楽しい!
そう再確認した1日。
0 件のコメント:
コメントを投稿