2016年6月17日金曜日

エンジョイサマークライミング


関西もそろそろ梅雨入りを果たして暫く経つ。

それでも連日雨ばかりが降り続けているというわけでもなく、

どちらかといえば、ただただ上がり続ける気温のほうに辟易してくる。


そんなふうに思えども、季節の回転は止められず、

クライミングのハイシーズンが過ぎ去っていることを受け入れつつも、

やはりすることと言えばクライミングしかなく、

現状できることの範囲内でやっていくしかないということで。


さてさて

今日は

久しぶりのミタライへ。



渇いている岩

濡れている岩

染み出しが酷く持てたもんじゃないホールド

何の問題もないホールド

じんわりとしめった側面

からっとした側面


前日の雨の影響がまばらに見え隠れしていた。

とはいえ今日の天気自体は良好と言えたので、

昼過ぎくらいには大体その雨の残滓もあらかた立ち消えているだろうと決め込み、


まずは比較的渇いている岩を探し、時間稼ぎ兼アップにと

歯車(初段)



一見ではポジティブなホールドが続き、簡単そうに思えたけれど、

登ってみるとなかなかどうしてピリっとした1手のある、面白い課題だった。

それでもまあ、少しやさしめな初段ではあるのかな。


同行者の歯車トライを眺めつつ、川の水と戯れたりしているうちに昼を回り、

大体の岩が渇きをとりもどしていることを確認したところで、

岩魚(三段)へ。


以前取り組んだ時には

核心のカチ取りのムーブがさっぱりだったけども、そこが今日は結構好感触。

これはいけるかなー?と期待するも、

今度は気温が上がりすぎて1手目のピンチが抜けまくる。

暑くてじわじわ体力も奪われる。

と、

いうことで、


もうちょい気温が下がるまで水遊びー、と。

さすがに泳ぐにはまだ水温は育ちきっていないので、膝までくらい河に浸かって涼をとる。

あと同行者たちの登りを眺めたりしてのんびりと時間を過ごす。


夕方になると気温も幾ばくか下がり、

ホールドの“締まり”も心なしか良くなったような気がする。



スーパーフリクションタイムってやつですね。

やはり岩の顔色を伺うことも、ある程度難しい課題を登るためには必要なんだなあ。



なんとなく一日を通して、あまりガツガツとしない、ゆとりを伴った遊び方になったと思う。

夏だし、

これからはこういう楽しみ方もアリかな。

そんな中でこうやって、ちょっとづつでも成果を上げていけたらいいと思う。

2016年6月2日木曜日

やばいと思ったが、食欲を抑えきれなかった


新しい環境というのは精神にストレスを与える。

これはほぼ例外が無い。

例えば、新居への引越しだとか、結婚だとか、学校への入学だとか・・・

自分にとって好ましい(場合によっては待ち望んだほどの)変化でさえ、

無意識のうちに人はストレスを感じるのだという。


自分にとって好ましくない変化であれば、

それはもう意識レベルでストレスを感じるのは当然だ。


ここまでは一般論。

そしてここからは僕個人の話だ。


急な転勤で5月の頭から職場が変わった。

幸い、引越しをするほどではなかったけれど、

通勤時間は伸び、仕事内容も変わった。

当然ながら、強いストレスが生じた。

そのストレスが自分に与えた、ハッキリと目に見える影響が少なくとも一つある。


肥満。


4月末ごろ、

僕の体重は概ね60kg~61kgの間あたりで推移していた。

ところが、

5月30日、朝の時点で

僕の体重は65.5kgとなっていた。


ぼんやりとした疲労感も慢性的に続き、

休日も岩に登りに行くようなこともしなかった(!!)。

そんなわけで、

僕の2016年5月という月を、ごく控えめな表現で言うならば

「クソッタレな一ヶ月だった」

ということになる。


とまあ、ここ最近ずっとこのブログがうんともすんとも更新されなかった言い訳をしておく。



で、



まあその変化にもそろそろ慣れてきて、

ダイエットを決意して3日間で65.5kg→62.5kgまで落とせた今日この頃。


6/2

久しぶりに岩で登ってきた。


今日行ってきたのは

せっぴこボルダー

かなりマイナーであまり知られていない(非公開)エリアだけれど、

そのエリアの9割以上の課題を作成した開拓者の方から誘いを受け、

いい機会なので連れて行っていただくことに。

高グレード課題が沢山あるエリアというわけではないとは聞いていたけれど、

季節や、今の自分の状態などを鑑みると、

初見のエリアでとにかく沢山の低グレードの課題を登りまくるっていうエンジョイクライミングも悪くない。

悪くない、っていうか、むしろ一番良い。


色々な岩を渡り歩き、色々な課題を登った。

マイナーエリアなので、岩のスケール感とかは正直あまり期待はしていなかったが、

存在感のあるデカイ岩から、趣のある特殊な形の岩まで、実に様々な岩があり、

課題の質もバリエーションに富んでいた。

結局、

登った課題をカウントすると、

二段…1本
初段…1本
1級…1本
2級…2本
3級…5本
4級…2本
5級…2本

だったと思うたぶん。

(二段と初段のみ動画撮影)




登り残した課題もいくつかあるし、

また近いうち行きたいな。(ウチから結構近いってのがまた良い!)



本当、今日は今の自分にとってまさに最適なリハビリ兼トレーニングになった。

何より、

「岩登りは楽しい!」

と強く再実感出来たのがいい!



さて、

さしあたってダイエットを頑張ろう。

目標59kg!